学会を挟んだ日々は慌しく過ぎ、俺は週末に一度だけ鳴海に電話を入れた。



『田口先生? 何か御用ですか』



 鳴海の対応は冷ややかで、寝る前にせめて声でもなどと、とても切り出せる雰囲気ではなかった。



「今、大丈夫ですか?」

『はい』

「実は来週なんですが、ちょっと雲行きが怪しくなってきました。

 電子カルテ導入委員会のほうで身動きが取れないんですよ」

『そうですか』

「また、週末前に電話します。

 その時にははっきりすると思いますから」

『わかりました』

「…………あの、お元気ですか?」

『ええ』

「………それは、よかった」

『ご用件はそれだけですか?』

「はあ、ええ、まぁ」

『では、失礼します』






 デジタル表示の通話時間は、一分に満たなかった。

 事務的なやり取りはいつも通りだが、

 それに加え、新しい男ができたんじゃないかと疑うほどに声が冷たい。

 新しい男よりも、桐生とヨリを戻したと考えるほうがまだ自然か。



 いや、言葉の裏をあれこれ詮索するのはやめておこう。

 鳴海と会えばすべてははっきりするのだから。






 そう考え、俺はほとんど涙ぐましいほどの努力で、必死にスケジュールを組み立てた。

 とんぼ返りで、また鳴海の機嫌を損ねてはたまらない。なるべく余裕を持って行けるべく力を尽くした。






 やっと目処がついたのは前日、金曜日の夜。

 新幹線に乗る前に一度病院に寄らなくてはならないが、それさえ済ませば土日はフリーになる。

 着くのは夕方以降になりそうだと伝えるべく、俺は再び携帯を手に取った。



 だが、鳴海の携帯は数コールの後、留守電に繋がった。

 俺はメッセージを吹き込み、土曜日の朝、もう一度電話を入れた。

 ところが、やはり受話器の向こうから聞こえてきたのは、電話主が不在という無機的な音声だけ。






 鳴海は、電話に出なかった。














リバーサイドの憂鬱
5章 コーリング
8月3日










 正直なところ、俺は迷った。

 連絡がつかない以上、わざわざ行く必要は無いだろう。

 留守電は入れたのだし、会う気があるなら電話くらいはよこすはずだ。



 逡巡の末、気がつけば俺はいつもの通り、新幹線の切符を買っていた。

 それどころか地元の駅で、習慣となった気休めのドリンク剤に加え、桜宮名物ボンクラボヤ饅頭まで購入していた。

 二週間の空白を埋める、せめてもの詫びのつもりだった。



 行って会えなければ諦めもつく。

 その時はおとなしく観光して帰って、それきりだ。



 自分の心の動きを辿るまでもない。

 とどのつまり俺は、鳴海に会いたかったのだ。



 もちろん、心配という意味も含めて。